“積厚流光”創立100周年記念南陵祭を開催しました
9月13日(土)、「積厚流光~笑顔で彩る100周年祭~」をスローガンに、南陵祭が開催されました。
生徒たちが掲げたスローガンの「積厚流光」とは、「積み重ねられたものが厚いほど、その恩恵は大きくなる」という意味の四字熟語です。100年の伝統に感謝を込めて、自分たちらしさを大いに発揮した記念すべき南陵祭です。
保護者の方や地域の皆様が数多く来校され、各クラス、部活動、有志、PTAがそれぞれに趣向をこらした企画を行い、体育館では演奏やパフォーマンスがくりひろげられ、大いに盛り上がりました。
【音響伝心~100thAnniversary~(吹奏楽部)】
【あなたは神田先生より賢いの?(3年1組)】
【100th Anniversary Café(十日町高校PTA)】
【I wish(有志ダンスパフォーマンス)
【美術部展示】
【書道部パフォーマンス】
体育館での最後のパフォーマンスでは、書道部がたくさんの来場者の前で、「継往開来(けいおうかいらい)」と勢いよく書ききって魅せました。
「先人の事業を受け継ぎ、それを発展させながら未来を切り開く」という意味の四字熟語です。十日町高校100年の伝統をしっかり受け継ぎ、未来に向けてさらに発展させていこうという十高生の力強さを感じさせてくれる、感動的なパフォーマンスでした。
全校生徒が、仲間と共に南陵祭を楽しみ最高の思い出ができた1日となりました。
ご参加、御協力いただいた皆様、たいへんありがとうございました。